2025年1月20日~25日の日本市場について
今週の日本市場(トピックス)は上昇しました。
トピックス25日移動平均乖離率は、0.68。東証25日騰落レシオは、91.15。株価は中立です。
今週のトピックスはアイランドリバーサルの形から順調に回復しました。米国トランプ大統領就任、日銀の金融政策決定会合での利上げなどのイベントをこなして回復できたことは、とても良かった。騰落レシオはあまり上昇していないので、まだ株価は上昇できると思います。日経平均株価4万円は通過点。トピックスも3000ポイント突破を目指して欲しい。
動画はありません。来週は1月の売買結果の動画を作成する予定です。
今週の株主優待について
森下仁丹。今回から3月だけでなく9月も新設されました。ビフィーナS30日分。飲みます。
今週活用した株主優待について
今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。
デニーズ、やまと寿司、吉野家、サンマルクカフェ、カレーうどん千吉、かつや、快活クラブなどで株主優待を活用しました。
最近購入したもの色々、ポタリングなど
最近、色々と購入しました。
まずはプレステ5。モンハンに備えて。今は龍が如く7、名を消した男をやっています。
コーヒーメーカー。ツインバード工業。6杯用。ノジマで購入しました。パナソニック製から乗り換え。豆の味が良く味わえる感じがします。
サングラス。自転車用。眼鏡市場で買いました。遠近両用に変更中。普通の眼鏡だと、自転車に取り付けたスマホが見えないことに気が付きました。失敗。
先日、とても美味しい日本酒を飲む機会がありました。新政酒造 No.6 X-type DIRECT PATH。価格は高いけど味は素晴らしい。お店は馬喰町駅近くの福家。
一緒に食べた食事も素晴らしかった。お刺身。
マグロのカマ焼き。
可食部が多くて、味も素晴らしかった。月に1回は行きたいお店でした。
コメント