今週の株主優待はなし!千葉の白子で強風の中テニスしてきました!

とも日記

2025年2月3日~7日の日本市場について

今週の日本市場(トピックス)は下落しました。

トピックス25日移動平均乖離率は、-0.11。東証25日騰落レシオは、93.65。株価は中立です。

トランプ関税が発動。メキシコ、カナダ、中国に対して。週初から大きく下落してスタート。戻しては下げ、戻しては下げるという展開でした。トピックスは毎日5営業日連続で陰線。買いが続きません。ただし、売りもそんなに強い訳ではなく、米国雇用統計と日米首脳会談を確認するまでは大きく動けなかったのだと思います。

米国雇用統計は市場予想を下回りました。追加利下げの可能性は低いですが、好調を維持しているという感じ。日米首脳会談も無難に終わったという印象です。為替が151円台半ばまで円高方向なので日本市場の先物は下落していますが、保有株は内需系が多いので、円高は歓迎します。

動画は2025年4月権利確定月のおすすめ割安優待株。

2025年4月おすすめ割安優待株3選!

ファースト住建、ビーアンドピー、共和工業所です。

今週の株主優待について

ありません。

今週活用した株主優待について

今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。

ずんどう屋、快活クラブ、サンマルクカフェ、北海道、コンフォートホテル、まつり湯、鳥良商店、磯丸水産、ブロンコビリーで株主優待を活用しました。

浅草のまつり湯でサウナを楽しんだ後、鳥良商店で飲み会をしました。これまで何度か飲み会をしています。今回、初めて予約時間に行ったら、一人ずつにコースの食事が分けて置いてありました。

浅草 鳥良商店 コース料理

浅草 鳥良商店 コース料理

飲み物を頼めばすぐに食事も楽しめる形。コースを予約した場合は、事前に分けてくれるのはとても良いサービスだと思いました。

千葉の白子で強風の中テニス!

千葉の白子で強風の中テニスしてきました。

午前中はそれほど風は強くなかったのですが、午後はとんでもない風。サーブのトスが風で流れるのでサーブが打てない。ロブを上げたら、どこへ行くかわからない。風下だと、普通のストロークがとんでもなく伸びてくる。なかなかない状況でのテニスも面白かったです。

千葉 白子 テニスコート

千葉 白子 テニスコート

死にそうなぐらい寒かった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました