今週の株主優待はなし!多摩湖自転車歩行者道をブロンプトンで!

とも日記

2025年1月14日~17日の日本市場について

今週の日本市場(トピックス)は下落しました。

トピックス25日移動平均乖離率は、-2.06。東証25日騰落レシオは、84.09。株価は割安感があります。

今週の株価は低迷。令和のブラックマンデー後から続いていた、下値抵抗線を割り込んでしまいました。一目均衡表の雲下限も突破。正直、下値のめどが見えません。週末に長い下髭をつけましたので、反発する可能性はあります。トピックス2600ポイントでは、さすがに下げ止まるとは思いますが、警戒感を持って取引しています。

騰落レシオが80割れそうな水準まで来ました。23日までは下げやすいと思うので、この週末は銘柄選定を頑張ります。じりじりと下がっているので、トピックス25日移動平均乖離率が下がりませんね。ひょっとしたらトピックス2600ポイント付近まで急に下げるかもしれないので、その時にすぐに動けるように準備しておきます。

動画はゆりぴょんさんの中配当割安優待株ポートフォリオについて。

ゆりぴょんさんの中配当割安優待株長期投資2025年1月状況報告!

新たにリックスを購入。もし今買うならこの銘柄は巴工業です。

今週の株主優待について

ありません。

今週活用した株主優待について

今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。

丸源ラーメン、丸亀製麺、サンマルクカフェ、つけめんTETSU、マクドナルド、磯丸水産に行きました。

始めて、極楽湯の和光店に行きました。日曜日の午後で激しい混雑。ロッカーの空きがない。洗い場はぎりぎり。お風呂も入れない。サウナも激込み。休日の午後に行ったのが間違いだった。これで儲かってなかったら嘘だろ。

多摩湖自転車歩行者道をブロンプトンで!

多摩湖自転車道路をブロンプトンで走ってきました。スタートは多摩湖から。

多摩湖 ブロンプトン 富士山

多摩湖 ブロンプトン 富士山

もう昼近くでしたが、遠くに富士山がきれいに見えました。ここから多摩湖自転車歩行者道へ。まずは多摩湖をぐるっと1周。その後、直線的に小平駅方面へ。

小平駅 オブジェ

小平駅 オブジェ

小平駅前に謎のオブジェがあったので撮影。この後、丸亀製麺を見つけたので昼食。

丸亀製麵 釜揚げうどん

丸亀製麵 釜揚げうどん

釜揚げうどんとかしわ天。ここのお店も大混雑。昼時は過ぎていたのに行列ができていました。再びブロンプトンに乗り終点まで。

多摩湖自転車道路 オブジェ ブロンプトン

多摩湖自転車道路 オブジェ ブロンプトン

よくわかりませんが、何かのオブジェがあったので記念撮影。22キロぐらいでした。

ここから自転車旅の疲れをいやすために、極楽湯の和光店を目指しました。距離は10キロぐらい。

極楽湯 和光店

極楽湯 和光店

初めて行きましたが、とてつもない混雑でした。平日の午前中とかに行かないとダメかも。

トリドールホールディングスと極楽湯ホールディングスの株はホールドで問題ないという事が分かった旅でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました