今週の株主優待はなし!狭山湖多摩湖ブロンプトンポタリング!

とも日記

2025年1月6日~10日の日本市場について

今週の日本市場(トピックス)は下落しました。

トピックス25日移動平均乖離率は、-1.11。東証25日騰落レシオは、91.79。株価は中立です。

今週から日本市場は本格化。トピックスはずるずると下げて200日移動平均線にタッチしています。昨年の令和のブラックマンデー後に形成した下値抵抗線で支えられていますが、ここを割り込むようであれば、しばらく厳しい株価になるかもしれません。

昨年は違いましたが、例年は1月2月は株価が軟調になりやすいので、買うのならもう少し引き付けて買った方が良いかも。東証25日騰落レシオが徐々に下がっています。80割れ、かつ、トピックス25日移動平均乖離率がマイナス3%以下という条件に合致するまで、銘柄選定しながら待ちます。

動画はなし。年末年始でしたので、少しのんびりしました。

先週、岡三RSSについて少し記載しました。3秒待っても、日足データを確実には取得できないことがわかりました。取得できなくなったら、一度ログオフして、もう一度ログオンすると動き出します。面倒ですが、これでいいかと思いました。

今週の株主優待について

ありません。

今週活用した株主優待について

今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。

ブロンコビリー、快活クラブ、サンマルクカフェ、きづなすし、ラクスパ1010、コンフォートホテル、マクドナルド、丸亀製麺、コメダ珈琲、デニーズ、かっぱ寿司、ずんどう屋で株主優待を活用しました。

今年の初サウナは神田のラクスパ1010。極楽湯HDの株主優待券を2枚使って、のんびりできました。

ラクスパ1010 神田 極楽湯HD

ラクスパ1010 神田 極楽湯HD

かっぱ寿司は久しぶりに行きました。飯能店。かっぱ寿司も以前と比べたら、だいぶ美味しくなってきたと感じました。

かっぱ寿司 コロワイド

かっぱ寿司 コロワイド

コロワイドの株主優待が利用できます。

多摩湖周辺~ジョイフル本田~狭山湖までブロンプトンでポタリング!

今年も昨年度同じく、年始に多摩湖、狭山湖周辺をポタリングしてきました。昨年は未舗装道路の狭山湖外周道路を走りました。今年も行こうと思ったのですが、同じじゃ面白くないので、その外側の一般道路を走りました。

多摩湖

多摩湖

くろすけの家はお休み。残念。

くろすけの家

くろすけの家

早稲田大学所沢キャンパス。所沢市民なのですが、初めて中に入りました。

早稲田大学所沢キャンパス

早稲田大学所沢キャンパス

中氷川神社でポタリング安全祈願。

中氷川神社

中氷川神社

六道山公園。展望台にも上りました。

六道山公園

六道山公園

ここからジョイフル本田へ。瑞穂店。

ジョイフル本田 瑞穂店

ジョイフル本田 瑞穂店

株主優待券で、お風呂掃除セットを購入しました。肉のヤマ牛で昼食。トリドールHDの株主優待が利用できます。厚切りカルビ丼と肉札で無料スープ。

肉のヤマ牛 厚切りカルビ丼

肉のヤマ牛 厚切りカルビ丼

野山北公園自転車道を通って横田トンネルには入らず左折して、多摩湖通りに入って多摩湖がゴール。30キロぐらいは走りました。ちょうど良い運動でした。

多摩湖

多摩湖

今年2回目のポタリングでした。今年は時間がありそうなので、色んな所へポタリングしに行きたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました