2025年11月10日~14日の日本市場について
今週の日本市場(トピックス)は上昇しました。
トピックス25日移動平均乖離率は、+2.57。東証25日騰落レシオは、113.87。株価は中立です。
最近のトピックスのチャートはこちら。

トピックス 2025年11月15日
今週は月曜日から水曜日までは窓を開けずに少しずつ上昇。木曜日に窓を開けてさらに上昇。週末の金曜日は米国市場の急落を受けて窓を開けて下落。アイランドリバーサルの形になってしまいました。天井になりやすい形です。
週末までで主な企業の決算が出そろいました。個人的な感想ですが、自動車関連はトランプ関税の影響でダメ。内需系は悪くないが円安の影響でイマイチ。大手商社や大手銀行は悪くない。インバウンド関連は非常に良い。こんな感じかな。
全体的には悪くはありません。急騰していた銘柄が調整して、低迷していた銘柄が反発しているように感じます。
来週の予想ですが、もみ合いだと思います。アイランドリバーサルの形になったことで、短期的には天井になったと思います。ただし、年末の賞与資金の流入が近づいているので、急落もないはず。決算は玉石混交。上に行くか下に行くか予想は難しい状況ですが、急騰も急落もないと予想します。
週末の米国市場は下落。ナスダックは上昇。日本市場の先物は少し上昇しています。
今週の株主優待について
吉野家ホールディングス。200株で五百円の株主優待券が10枚。吉野家でのから揚げ単品無料券、はなまるうどんでのちくわ磯辺揚げ1本無料券が付いていました。

吉野家ホールディングス 株主優待
天満屋ストア。ギフトカード千円。含み損です。

吉野家ホールディングス 株主優待
極楽湯ホールディングス。今回から紙から電子に変更。三井住友信託銀行が提供している「株主パスポート」というアプリをインストールしなければならないみたい。12月1日から利用できるようです。

極楽湯ホールディングス 株主優待案内
ミニストップ。ソフトクリーム無料券5枚。

ミニストップ 株主優待
クリエイト・レストランツ・ホールディングス。1200株で一万円相当の優待食事券。800株で追加で二千円。計一万二千円分。

クリエイト・レストランツ・ホールディングス 株主優待
スペースシャワーSKIYAKIホールディングス。音楽ライブイベントへの招待抽選権。取得したかな? ライブイベントには行かないので応募しませんし、現時点では株主ではありません。

スペースシャワーSKIYAKIホールディングス 株主優待
以上です。
今週活用した株主優待について
今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。
それ以外だと、コンフォートホテル水戸、ステーキ宮水戸店、極楽湯水戸店、浅草まつり湯、はなまるうどん等で株主優待を活用しました。
今週は水戸へブロンプトンを車に積んで行ってきました。なぜ水戸に行ったかというと、グリーンズのコンフォートホテル水戸がオープンしたから。

コンフォートホテル水戸
水戸の駅からすぐ。アパの隣に建てるとはヤル気を感じますね。とても良い。初日は雨だったので、ブロンプトンは車に積んだまま徒歩でホテルへ。ホテルの駐車場は狭そうだったので、近くの駐車場に停めました。提携駐車場はありますが料金は変わらないとの事。荷物を一時的に預けて徒歩で観光することにしました。
まずは腹ごしらえ。普段はあまり使わないコロワイドの株主優待を使って、ステーキ宮の水戸店まで歩きました。ブロンプトンならすぐのはずでしたが、徒歩だと結構歩きました。

ステーキ宮 宮ハンバーグとミスジカットステーキ
食べ終わってから千波湖を眺めながら歩きました。とてもよい景色でした。水戸市民から愛されている場所なのでしょう。綺麗に手入れされている感じがしました。

そのまま常磐神社へ。おみくじを引いたら大吉。ものすごく良い事が書いてあったので持ち帰りました。

常磐神社 おみくじ 大吉
近くにある梅の木で有名な偕楽園は、少し前に行ったことがあるのでパス。梅の季節じゃないので。そのまま歩いて、茨城県立歴史館へ。歴史館も行ったことがあるのですが、ここの銀杏並木が季節的にちょうど良く、美しい黄色。素晴らしい。

茨城県立歴史館 イチョウ並木
きちんと見学してから、徒歩で水戸東照宮へ。こんな所にも徳川家康。きらびやか。

水戸東照宮
弘道館へ。このような歴史的な建物が残っている事が素晴らしい。

弘道館 扁額と尊攘の書
その後は水戸城の史跡を少し見てから、コンフォートホテル水戸にチェックインしました。株主優待券を活用。クイーンサイズベッドの部屋にアップグレードしてもらえるプランで宿泊しました。新しくて大きなベッドは快適。椅子やテーブルも新しい。背もたれの部分が柔らかくて良かった。シャワールームも広くて快適でした。

コンフォートホテル水戸 クイーンサイズベッド
翌日はまずコンフォートホテルの美味しい朝食から。ぬっぺ汁、さつまいもとリンゴ、パンプキンソイスムージーが特徴的でした。美味しくておなか一杯。

コンフォートホテル水戸 朝食
コンフォートホテル水戸は新しくて綺麗でとても良いホテルでした。株主として嬉しかったです。満足しました。
この日は晴れたのでブロンプトンに乗ることができました。水戸市内から、国営ひたち海浜公園までポタリング。園内にサイクリングコースがあり、自転車を持ち込めるようでしたが、時間がなかったのでまたの機会にしました。

国営ひたち海浜公園とブロンプトン
そのまま大洗方面へ。アクアワールド大洗。

アクアワールド大洗
ここも水族館には入らず、食事とお土産購入のみ。
その後は、大洗磯前神社へ。大きな鳥居と急な階段が待ち受けていました。階段を登ると素晴らしい建物がありました。

大洗磯前神社
お参りしてから、涸沼(ひぬま)サイクリングロードへ。この時期は、両側からススキがサイクリングロードに覆いかぶさってきて、とても走りにくかったです。でも、それがとても良い!

涸沼サイクリングロード
涸沼の素晴らしい景色をゆっくりと堪能しながら、涸沼自然公園まででポタリング終了。水戸市内へ戻りました。

涸沼自然公園とブロンプトン
その後は車で移動。極楽湯水戸店で、二日間の観光の疲れを癒しました。入場は株主優待券を活用しました。

極楽湯 水戸店
水戸店は初めて行きましたが、店内は広く、お風呂もサウナも水風呂も良かったです。食事して所沢へ帰宅しました。

極楽湯 水戸店 オロポと筋肉飯
とても楽しい二日間でした。
2025年10月おススメ銘柄の売買結果検証!
今週の動画の特集は、2025年10月おすすめ銘柄の売買結果検証です。

売買検証 2025年10月おススメ銘柄
学情は完敗。泉州電業は勝ちましたが、トピックスには負け。あまり良い成績ではありませんでした。全体でマイナスにならなくて良かった。
詳しい解説については、こちらのYouTubeチャンネルでご確認下さい!
(2025年11月15日土曜日夜7時に公開されます)



コメント