今週の株主優待は、くら寿司!2025年夏、家族が喜ぶ優待株!

とも日記

2025年7月14日~18日の日本市場について

今週の日本市場(トピックス)は上昇しました。

トピックス25日移動平均乖離率は、+0.79。東証25日騰落レシオは、120.60。株価は中立です。

最近のトピックスのチャートはこちら。

トピックス 2025年7月19日

トピックス 2025年7月19日

今週は先週と同じくレンジ内で推移しました。トピックスは25日移動平均線と6月末の高値の間で推移。予想通りでした。木曜日にするすると上昇したことには驚きましたが、週末にポジション解消の売りが出て、ちょうど良い位置に株価が来たと思います。参院選前なので動きが出づらいのは仕方ない。

来週の予測です。だいぶ煮詰まってきましたので、このような持ち合いの後は大きく動くことが多いです。でも、参院選で与党が大敗することはある程度織り込んだと思いますので、まだ来週はレンジ内で収まると予想します。先週と同じく、下値はトピックス25日移動平均線、上値は6月末の高値まで。

もし大きく動く場合は、下に動くと思います。上に行くための材料はなく、下に行くための材料は関税と政治の二つがあるからです。下に大きく動いた場合は、トピックスは2760ポイント付近の窓を埋めに行くと予想します。

週末の米国市場は下落。ナスダックは上昇しています。

今週の株主優待について

くら寿司から、二千五百円相当の株主優待食事券が来ました。

くら寿司 株主優待

くら寿司 株主優待

今週活用した株主優待について

今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。

やまと寿司、トーセイホテルココネ神田、サンマルクカフェ、季の庭、ゆず庵、ずんどう屋、鳥良商店、丸亀製麵などで株主優待を活用しました。

共立メンテナンスの株主優待食事券を使って、ここ数年、毎年行っている神田の季の庭で、うなぎ御膳を食べてきました。

神田 季の庭 うなぎ御膳

神田 季の庭 うなぎ御膳

税込2200円が無料。素晴らしい。美味しかった。別のお店にも行ってみる予定。

2025年夏、家族が喜ぶ優待株5選!

今週の動画の特集は、「家族が喜ぶ優待株5選!」です。7つ選ぶ予定でしたが、優待株の株価が高くなっているようで、基準に合う銘柄が少なく、検討した結果5銘柄になりました。自分で使うだけの株主優待ではなく、家族にも楽しんでもらえるような株主優待を実施している企業を選びました。

そこそこ割安で、自己資本比率も低すぎず、投資資金も大きすぎない、という条件で抽出。株価があまり上昇していなくて、家族で楽しめる株主優待がもらえるという条件で選定しました。クオカード、ギフトカード、プレミアム優待俱楽部などの株主優待も嬉しいのですが、あまり面白みがないので除外しています。

動画で紹介する前に、ここで1銘柄だけ紹介します。

証券コード2685、アダストリアです。アダストリアは、カジュアルファッションブランドを展開する大手企業です。グローバルワークやニコアンド等の複数ブランドを展開しています。

アダストリア ホームページ

アダストリア ホームページ

基本情報はこちら。PERが割安。配当プラス優待利回りもまずまず。

アダストリア 基本情報

アダストリア 基本情報

株主優待はこちら。最低保有期間がなく、長期保有制度があり、年に2回取得できるのは良い。服や雑貨は消耗品なので、それを安く買えるのは、とても魅力的だと思います。家族も喜んでくれるはず。

アダストリア 株主優待

アダストリア 株主優待

過去1年間の株価チャートはこちら。昨年の10月がピーク。トランプ関税ショック後も、株価は低迷したままで、あまり回復していません。

アダストリア 株価チャート 1年

アダストリア 株価チャート 1年

直近の決算はこちら。2025年6月30日に第一四半期決算が公開されていますが、まずまずの決算だと思います。売り上げも伸びていて、今期の通期業績は十分に達成可能。悪くない。それなのに株価は全く反応していません。

アダストリア 直近決算

アダストリア 直近決算

アダストリア以外の4銘柄については、こちらのYouTubeチャンネルでご確認下さい!

ともさんの投資ベース ヘッダ画像

ともさんの投資ベース ヘッダ画像

(2025年7月19日土曜日夜7時に公開されます)

コメント

タイトルとURLをコピーしました