2025年6月30日~7月4日の日本市場について
今週の日本市場(トピックス)は下落しました。
トピックス25日移動平均乖離率は、+1.24。東証25日騰落レシオは、104.76。株価は中立です。
最近のトピックスのチャートはこちら。

トピックス 2025年7月5日
今週は、月曜日に窓を開けて上昇して始まりましたが、少しずつ戻ってきた週でした。日米関税交渉が上手くいってない状態。たぶん米国は日本の参院選の状況を冷静に見ているのだと思います。どこの政党が政権を担うかわからない状況で関税交渉を行っても、ひっくり返される危険性があるので、双方にとって、衆院選後まで関税交渉は妥結できないと考えています。
来週の予想ですが、しばらく株価は上昇できないと思います。来週はトピックス2805ポイントの窓を埋めて、2800ポイントから2870ポイントの間で推移すると予想します。先行き不透明な状況なので売ることも買う事も難しくなりそうです。
週末の米国市場はお休み。日本市場の先物はあまり変化ありません。
今週の株主優待について
サンワテクノス。クオカード千円。

サンワテクノス 株主優待
共立メンテナンス。500株長期保有で一万四千円分。リゾートホテル優待券2枚、株主優待食事券1枚。今回から電子化されました。

共立メンテナンス 株主優待
リックス。クオカード千円。

リックス 株主優待
共英製鋼。クオカード千円。

共英製鋼 株主優待
日本精線。クオカード千円。

日本精線 株主優待
テーオーシー。株主優待カタログ。浅草ロックスまつり湯の招待券一択。

テーオーシー 株主優待
ヤマダホールディングス。千円ごとに1枚使える五百円の株主優待券10枚。

ヤマダホールディングス 株主優待
ビー・エム・エル。クオカード三千円。

ビー・エム・エル 株主優待
エスリード。カタログギフト。みかんを選択。

エスリード 株主優待
ポバール興業。クオカード二千円。

ポバール興業 株主優待
帝国電機製作所。クオカード千円。

帝国電機製作所 株主優待
トーカイ。カタログギフト。オリジナルカレー3人前を選択。

トーカイ 株主優待
高田機工。クオカード二千円。

高田機工 株主優待
松田産業。クオカード二千円。

松田産業 株主優待
松屋フーズホールディングス。株主優待食事券10枚。

松屋フーズホールディングス 株主優待
中西製作所。マックカード五百円×2枚。

中西製作所 株主優待
以上です。
今週活用した株主優待について
今週もいつも通りコンビニでクオカードを消費。
それ以外だと、マクドナルド、丸亀製麺、カッパ寿司などで株主優待を消費しました。
さっそく、中西製作所からもらったばかりのマックカードをマクドナルドで使いました。株主優待では食べられない、マックフルーリー。期間限定で、ルックチョコレートのストロベリー味を再現したマックフルーリーです。

マクドナルド マックフルーリー ルックチョコレート ストロベリー味
とても甘くておいしかったです。いつもマクドナルドでは株主優待しか使わないので、マックカードを初めて使いました。マックフルーリーは税込350円で五百円のマックカードを渡したら、現金150円のお釣りが出ました。お釣りが出ることを知りませんでした。
2025年7月時点での投資ベースへの道!
2025年6月の投資成績の詳細については、こちらのYouTubeチャンネルでご確認下さい!
この3か月で一番良い成績でした。3か月連続プラスで嬉しいです。配当金が多かった影響が大きかった。もう少しで、裏庭の整備に取り掛かれそうです。
(2025年7月5日土曜日夜7時に公開されます)
コメント